こんにちは。
ぐりトラ(@guri_travel)です。
現在、アメックスプラチナを紹介者経由でカードを発行すると最大105,000P獲得できるキャンペーンが開催されています。
アメックス公式HPから申し込むよりポイントを5,000P多く獲得できます!
獲得したアメックスポイントは ①マイルに交換可能 ②宿泊代へ充当可能(FHRは1P=1円)と旅行好きな方にとっては使い勝手がよいです。
本記事では、旅行好きな方へオススメするアメックスプラチナカードの一押し特典の詳細についてまとめます。
詳しい説明は不要で入会をお急ぎの方は、以下のフォームよりお申し込み下さい。
\旅行好きの悩み/
- ステータスカードに興味がある…
- 多すぎてどのカードがおすすめか分からない…
- 旅行関係で手厚い保証が受けれらるカードがいい…
そんな方におすすめしたいのが、アメックスプラチナカードです。
アメックスプラチナカードとは
年会費は高いですが、サービスもハイステータスなカードとして有名ではないでしょうか。
カードはメタル製で、見た目もかっこいいのが特徴。ステータスカードを検討していて旅行好きの方にぜひおすすめしたいカードです。
年会費
143,000円(税込)
私自身が持っているカードの中で、ずば抜けて年会費の高いカードです。
特典
年会費がとても高いな分、使い切れないほど多くの特典を受けることができます。
プラチナ・コンシェルジュ・デスク | 24時間365日、カードやサービスのお問い合わせ、旅行やレストランの代行予約など、電話で相談が可能。 |
---|---|
フリー・ステイ・ギフト | 毎年カードを更新すると、国内の対象ホテルで一泊出来る無料ペア宿泊券をプレゼント。 |
アメックス・スペシャル・リザーブ | 数々の賞を受賞しているお店や予約の取りづらいお店など、一流レストランの予約が先行で可能。 |
2 for 1 ダイニング by 招待日和 | 国内外約250店舗のレストランにて、所定のコースメニューを2名以上で予約すると、1名分のコース料金が無料。 |
ラグジュアリー・ショッピング | ハイブランドの対象加盟施設のご利用で、100円=10ポイント。 |
ポイント・プログラム「メンバーシップ・リワード」 | 100円=1ポイント。 |
メンバーシップ・リワード・プラスの登録が無料 | 登録すると、ポイントの有効期限が無期限、100円=3ポイント、マイル移行やお支払い充当時の移行・交換レートがアップ。 |
ポイントをカードご利用後の代金に利用可能 | カード利用後のお支払い代金として、ポイント利用可能。 |
スマートフォン・プロテクション | お持ちのスマートフォンが破損した場合、修理代金を最大10万円まで補償。 |
ホームウェア・プロテクション | 現在お持ちの電化製品やパソコン、カメラなどが破損した場合、購入の50〜100%を補償。 |
個人賠償責任保険 | 基本カード会員様およびご家族が居住している住宅の所有・使用・管理および日常生活に起因する偶然な事故により他人に対して法律上の賠償責任を負った場合、1事故につき1億円を限度に保険金をお支払い。 |
旅行傷害保険 | 基本カード会員様はもちろん、配偶者様や生計を共にするお子様などについても補償。 |
ファイン・ホテル・アンド・リゾート | 世界中のホテルから厳選された1,200ヶ所以上のラグシュアリーホテルやリゾート施設で、特典をご用意。 |
アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション | 世界1,200ヶ所以上の空港ラウンジがご利用可能。 |
ホテル・メンバーシップ | 「ヒルトン・オーナーズ」ゴールド会員、「Radisson Rewards」Goldエリートステータス、「Marriott Bonvoy」ゴールドエリート会員に無条件で登録可能。 |
プラチナ・カード・アシスト | 海外旅行中に困った時、世界中のの国からでもトール・フリーまたはコレクト・コールで、日本語で相談が可能。 |
ファイン・ホテル・アンド・リゾート(FHR)
アメックスプラチナカードを保有すると、自動で付帯するファイン・ホテル・アンド・リゾートは、旅行好きにとてもおすすめのサービスです。頭文字を取って、FHRと呼ばれているのを一度は目にしたことはありませんか?
FHRの特徴としては、厳選された国内・国外のラグジュアリーホテルで、ワンランク上のおもてなしを受けることができます。
【特典の内容】
- 12:00よりチェックイン(空室状況による)
- お部屋のアップグレード(空室状況による)
- 滞在中の朝食無料
- レイトチェックアウト(16:00まで)
- 100米ドル相当のホテルオリジナル特典
- 客室内のWi-Fi無料
実際にFHRを利用して、国内のラグジュアリーホテルに宿泊してみた時の特典をまとめてみました。
リッツカールトン東京での特典
100米ドル相当のホテルオリジナル特典は、100米ドルのホテルクレジットです。
100米ドルのホテルクレジットがいただけると、普段は利用することをためらってしまうバーやスパに使用できたりと、新しい体験へのハードルが下がります。
今回使い切れなかった分は、ピエール・エルメのマカロンの購入に利用しました。
アルコール類は利用対象外です。
無料の朝食は「タワーズ」でいただけました。
東京エディション虎ノ門での特典
100米ドル相当のホテルオリジナル特典は、100米ドルのホテルクレジットです。
この時はFHRのキャンペーン特典として、さらに100米ドルのホテルクレジットがもらえたので、合計200米ドル分のホテルクレジットで、アフタヌーンティーやレストランを楽しむことが出来ました。
アフタヌーンティー
無料の朝食は、「The Blue Room」でいただけました。
リッツカールトン日光での特典
紅葉シーズンの繁忙期でも16:00までのレイトチェックアウトが可能です。
FHRのすごいところは、1人7,500円するリッツカールトン日光の朝食が無料でいただけるところ。
リッツカールトン日光は、マリオットプラチナ会員以上でも朝食がつかなので、非常に満足度の高い滞在となりました。
コンラッド東京での特典
100米ドル相当のホテルオリジナル特典は、125米ドルのホテルクレジットです。
クレジットは日本料理「風花」のランチで使用しました。
1人6,400円の本格的な鮨コースがいただけ、大満足でした。
無料の朝食は、「セリーズ」でいただけます。
ホテル・メンバーシップ
なんと、通常では何十万円もかかるホテルグループの上級会員に無条件でなることが出来ます。
会員プログラム | ステータス | 主な特典 |
ヒルトン・オーナーズ | ゴールド会員 | 朝食無料(2名分) |
Radisson Rewards | Goldエリートステータス | レイトチェックアウト、客室アップグレード |
Marriott Bonvoy | ゴールドエリート会員 | レイトチェックアウト、客室アップグレード |
プリンスホテル | プラチナ会員 | 朝食無料(同伴者全員)、カバーチャージ無料 |
プリンスプラチナの特典を利用してホテルステイをしてきました
フリー・ステイ・ギフト
毎年カードを更新すると、国内の対象ホテルで一泊出来る無料ペア宿泊券がプレゼントされます。
対象ホテルは北海道から沖縄まで7つのホテルグーループ・50を超えているので泊まりたいホテルを選ぶのも楽しいですね!
初のフリー・ステイー・ギフトは「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」で使用しました。
ホームウェア・プロテクション
「ホームウェア・プロテクション」は数ある特典の中に埋もれがちですが、私としては一押しの特典だと思っております。
こちらの特典は、アメックスプラチナカード会員が保有している製品に対し、火災、盗難、破損、水漏れなどの偶然な事故により生じた損害を保証するものです。
この内容を見るだけでもおお!となりますが、さらにすごいのがプラチナカードで購入したものでなくても保証されるところです。
こちらの表を見てもらえれば分かると思いますが、
購入日からの期間 | 保証限度額 |
購入日から6ヶ月 | 保証金額の100% |
6ヶ月超から1年 | 保証金額の90% |
1年超から2年 | 保証金額の80% |
2年超から3年 | 保証金額の70% |
3年超から4年 | 保証金額の60% |
4年超 | 保証金額の50% |
なんと購入後4年経過していても購入金額の50%までなら保証してもらえます。
保証のとしては、以下の条件を満たす必要があります。
- メーカー保証が1年の製品であること
- 購入日と購入金額を証明する書類がある
注意点としては、メーカー保証が2年のダイソン掃除機などは対象外となります。
家族カードの年会費が無料
家族カードであれば4枚目まで無料です。143,000円の年会費が無料なのもすごいですが、それ以外にも本会員と同等のサービスを受けることが出来ます。
家族カードは、メタル製ではありません。
アメリカン・エキスプレス・グローバル・ラウンジ・コレクション
世界1,200ヶ所以上で使える”空港ラウンジサービス”が付帯しています。その中でもアメックスの上級会員しか利用できない「センチュリオン・ラウンジ」が利用できるのがポイントです。
同伴者一名まで無料なので、出発まで優雅に過ごすことが出来ますね。
プライオリティーパスが無料で発行可能
アメックスプラチナを持っているとプライオリティーパスが無料で発行されるので、「プライオリティ・パス・ラウンジ」が利用可能です。
プラチナ・コンシェルジュ・デスク
プラチナカード会員専用窓口である「プラチナ・コンシェルジュ・デスク」では、24時間365日、時間を気にせずカードやサービスのお問い合わせ、レストランの予約などが可能です。
私も実際に、結婚の顔合わせ会場を探している時にお世話になったのですが、希望条件内で何件か提案をいただけ、無事に会場を予約することが出来ました。
アメックスプラチナのデメリット
年会費が高い!!の一択ではないでしょうか。私も年会費に怖気付いて、発行するまで時間がかかりました…笑
この年会費はアメックスポイントでも充当可能です。
年会費への充当は、オンライン・サービス上のカードご利用内容にカード年会費が計上されてから約30日(カード年会費計上月締日から翌月請求締日まで)です。
【ポイントを年会費に充当する場合】
- 2022年10月31日まで・・・1P=1.5円で充当可能
- 2022年11月1日から・・・1P=1.0円で充当可能
まとめ
プラチナカードを保有すると、ホテルの上級会員資格とFHRが自動で付帯されます。
ホテルステイが一気にアップグレードされるので、旅行好きにピッタリのカードではないでしょうか。
FHR経由の予約ですと、ホテルの上級会員資格とは関係なく無料で朝食がいただけることに加えて16時チェックアウトが確約となるのはFHRの大きな魅力だと思います。
年会費は確かに高いですが…
本会員と同等のサービスが受けられる家族カードが4枚無料で発行できるので、最大5枚のプラチナカードを143,000円(税込)で保有することが出来ます。
年会費に見合った納得のいくサービスは間違いなく受けられますので、ぜひご検討いただけたら幸いです。
アメックスプラチナカードを使って快適な旅行ライフを
アメックスプラチナカードは、旅行好きの方におすすめのカードです。ぜひアメックスプラチナカードを手に入れて、お得でラグジュアリーな旅を満喫してみませんか?
\ 一番お得な発行方法は紹介制度 /
発行方法 | 獲得できるポイント (150万円利用時) |
---|---|
紹介制度経由 (ぐりトラベル経由) |
105,000 |
公式サイト経由 | 100,000 |
紹介制度をご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください。
※自動返信メールにて、紹介URLをお送りします。1分経過しても返信メールが届かない場合には、お手数ですが迷惑メールフォルダに入っていないか確認をお願いいたします。