こんにちは。
ぐりトラ(@guri_travel)です。
コンラッド東京では、「セリーズ」でのみ朝食が提供されています。
朝食はセミブッフェ形式となっており、メインディッシュを一品選ぶことが出来ます。
本記事では、「セリーズ」の朝食の様子を詳細にまとめます。
下の記事もよかったら参考にして下さい。飛行機代が無料になれば、浮いたお金を使って「ホテルレストランでの食事」を楽しむことができたりと満足度の高い旅行を叶えることができます!!
\無料で飛行機に乗りたい方必見!!/

コンラッド東京の朝食の概要

場所 | セリーズ |
営業時間 | 7:00〜10:30 |
値段 | 大人:5,000円(税サ込) お子様(6〜12才):2,800円(税サ込) |
ステータス割引 | 会員、シルバー会員:10%割引 ゴールド、ダイヤモンド:25%割引 2022年6月30日まで |
座席数 | 36席 |
ドレスコード | ブレックファーストカジュアル ※タンクトップ、ビーチサンダルは不可 |
2022年3月現在
コンラッド東京の朝食レポ
朝食会場は、
セリーズのみです。朝食付きプランの場合は、コンチネンタルブレックファーストに限り、インルームに切り替えも可能とのことです。
メニュー表
朝食はセミブッフェに加え、メインディッシュを一品選ぶことが出来ます。
セミブッフェ
こちらのコーナーには、和食がずらりと並んでいました。




ご飯に合いそうなおかずばかりです。和食のメニューも充実していますね。
こちらはホットミールコーナーです。ベーコンは贅沢に厚切り。ジューシーで美味しかったです。

パンも種類が豊富でした。甘いパンも捨てがたいですよね。バルミューダのトースターが置いてあるので、温めることも可能でした。

熱々のスープやアヒージョもありました。きのこたっぷりで美味しそうですね。

サラダコーナーには、彩り豊かな野菜達が並んでいました。スモークサーモンもあったので、朝からリッチなサラダがいただけます。
果物は、メロン・パイン・オレンジ・グレープフルーツ。

ドリンクの中には、スムージーもありました。スムージーは日替わりだそうで、この日はラズベリーとライチのスムージーでした。酸っぱくて朝にぴったりでした。
別日に訪れた時は、ピーチと洋梨のスムージーでした。濃厚で美味しかったです。

こちらはドライフルーツコーナーです。見た目が綺麗で思わず写真を撮ってしまいました。ドライフルーツはヨーグルトに入れても美味しいですよね。
ヨーグルトパルフェは大人気なようで、補充された瞬間になくなってました。
メインディッシュ
エッグベネディクト トリュフソース
トリュフがしっかり香っていて贅沢な一品でした。これまで食べたエッグベネディクトの中で一番美味しかったです。
ロブスターオムレツ
コンラッド名物のロブスターオムレツは、オマール海老が贅沢に使用された一品。初めていただきましたが、海老がぷりぷりで味わい深くとても美味しかったです。
抹茶のパンケーキ 桜クリーム
春を感じさせる見た目も可愛い一品。抹茶のパンケーキなので、甘過ぎず朝でも余裕で食べれました。
まとめ
「セリーズ」の朝食は、バラエティ豊かなセミビュッフェ形式で、子供も大人も楽しめる朝食だと思います。
メインディッシュは季節ごとに変わるのですが、全制覇したくなりました。
2022年6月30日までは、会員・シルバー会員は10%引き、ゴールド・ダイヤモンド会員は25%引きになるので、この機会に是非いただいてみてはいかがでしょうか。
ヒルトン・オナーズへの入会に入会金や年会費は一切かかりません。会員はヒルトン・オナーズに入会すればなることが出来ます。
\アフタヌーンティーの詳細はこちら/

