こんにちは。
ぐりトラ(@guri_travel)です。
現在、東京都では緊急事態宣言が解除されており、アルコールの提供が始まっています。
先日「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」のクラブラウンジ付きのお部屋に宿泊してきたのですが、アルコールの提供が開始されていました。
本記事では、緊急事態宣言明けのクラブラウンジの様子についてまとめます。
下の記事もよかったら参考にして下さい。飛行機代が無料になれば、浮いたお金を使ってクラブラウンジ付きの部屋に変更できたりと満足度の高い旅行が叶います!!
\無料で飛行機に乗りたい方必見!!/

クラブラウンジとは
「クラブラウンジ」とは、クラブフロアと呼ばれる客室に宿泊した人だけが利用できる特別なラウンジのことです。
ラウンジ内ではソフトドリンクや軽食が自由にいただけたり、時間帯によっては、アフタヌーンティーやアルコールの提供もあります。
プリンスギャラリー紀尾井町 クラブラウンジの概要

チェックイン/チェックアウト | 【34F】 |
営業時間 |
【10:00〜21:00】
17時以降、12歳以下の方は利用不可 |
ビジター料金
(1部屋につき3名まで) |
【1名分の料金】
※朝食の案内はなし。 |
ボードミーティングルーム ※事前予約が必要 |
【36F】
|
シューシャインサービス | 無料 |
温浴施設 | 無料 |
2022年2月現在

プリンスギャラリー紀尾井町 クラブラウンジの様子
ドリンク・スナック | 10:00〜21:00 |
ティータイム | 14:30〜16:30 |
イブニングカクテル ※12歳以下は利用不可 |
17:00〜19:00 |
2022年2月現在
終日(10:00〜21:00)
アルコール類
ソフトドリンク類
【冷蔵庫内の飲み物】
〈アルコール〉
八海山 純米大吟釀&大吟釀、アサヒ プレミアムモルツ、アサヒ プレミアムドライ、キリン 一番搾り、ハイネケン、ジェネシス
〈ソフトドリンク〉
コカコーラ、コカコーラ・ゼロ、カナダドライ ジンジャーエー ル、シュウェップス トニックウォーター、サントリー ソーダ、ペリエ、ヨーガ(オレンジ・桃・洋なし)、サントリー 黒烏龍茶、おーいお茶、ミネラルウォーター
ドリンク類も豊富です。個人的にヨーガがあり、テンションが上がりました。洋なしが一番濃厚で美味しかったです。
ロンネフェルトの紅茶各種
ホテルオリジナルのお茶
コーヒーマシーン
ホテルオリジナルチョコレート
Kagiのチョコレートは客室にもありましたが、有料でした。
手に取るとずっしり重さを感じますが、見た目に反して甘さがくどくなく、食べやすかったです。
イカピーナッツ・ミックスナッツ・あられ
感染予防対策はバッチリで、小分けされていました。
ティータイム(14:30~16:30)
ティータイムでは、アフタヌーンティー仕様の本格的なスイーツがいただけました。
席に着くと、ウェルカルドリンクとしてシャンパンが提供されます。
プレートの内容は、パンナコッタ、ベリーショート、オペラ、カヌレ、レモンのエクレア。スイーツは一つ一つがしっかりとしていて、大満足でした。
イブニングカクテル(17:00~19:00)
12歳以下の方は利用不可
イブニングカクテルのフードも小分けになっており、感染予防対策はバッチリでした。
フード
ベーコンとほうれん草のキッシュ、ローストビーフ、フォアグラミルフィーユ
サーモンの香草パン粉焼き、グリルビーフ、根菜のバーニャカウダー
フードの下には保温プレートが置かれているため、温かいフードは温かいままいただけます。
アルコール類はセルフサービスとなっているので、好きなお酒を好きな濃さで作ることが出来ます。
この日は、桃のリキュールとオレンジジュースでファジーネーブルを作りました。
フード類はシャンパンと共にいただきましたが、お酒にぴったりな濃いめの味付けで、ついついお酒が進んじゃいました。
お得にクラブラウンジを利用する方法
Marriott Bonvoyでは、プラチナ会員以上でクラブラウンジへアクセス可能となりますが、対象外ホテルもあります。
今回宿泊した「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」は、数少ない対象外ホテルだったため、クラブラウンジが利用可能なのは、
- クラブフロア宿泊者
- スイートルーム宿泊者
といった限られた方達のみでした。
ですが、クラブフロアやスイートルームに宿泊しなくても、クラブラウンジを利用する方法が他にもあります。
その方法とは、別途クラブラウンジのアクセス料を支払うというものです。
「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」のクラブラウンジアクセス料は以下の通り。
【クラブラウンジアクセス料】
1室2名分 | |
ゴールド会員まで | 18,975円 (税サ込) |
プラチナ会員以上 | 15,000円 (税サ込) |
医療従事者プラン経由限定 | 12,090円 (税サ込) |
2021年11月現在
※こちらの料金は、ホテルのスタッフの方に確認済みです。
ポイントで宿泊した場合にもクラブラウンジアクセス権はつけられるとのことでした。
当日でも空きがあれば利用できるそうですが、確実ではないので、利用したい方は電話等で確認されることをおすすめします。

まとめ
2022年2月現在
緊急事態宣言明けは、クラブラウンジ内でお酒をいただくことが出来き、贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
ポイントを使用して宿泊すれば、ラウンジアクセス料金を支払うだけで贅沢な時間を過ごすことが出来ます。
朝食なしプランでクラブフロアに宿泊した場合にも、無料で朝食をいただくことが出来るので、とてもお得だと思います。

「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」のゴールド会員特典
「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」のようなマリオット系列のホテルに宿泊する際には、ゴールド会員以上となって訪れることがオススメです。
マリオットゴールド会員になると、「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」では以下の特典が利用出来ます。
- 14時レイトチェックアウト(空室状況による)
- 客室アップグレード(空室状況による)
- 25%ボーナスポイント
- 無料インターネット(Wi-Fi)サービス
などなど…
さらに上のマリオットプラチナ会員になるには、マリオット系列のホテルに“年間50泊”する必要がありますが、“プラチナチャレンジ“というサービスを利用して「3ヶ月間の間に16泊する」ことでも“プラチナ会員”になることが可能です。
マリオット系列のホテルに宿泊する際はマリオットアメックスプレミアムカードがおすすめ
「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」のようなマリオット系列のホテルに宿泊する際には、プレミアムカードがおすすめです。
\ 一番お得な発行方法は紹介制度 /
公式HPより引用
発行方法 | 獲得できるポイント (30万円利用時) |
---|---|
紹介制度経由 (ぐりトラベル経由) |
45,000 |
ポイントサイト経由 | 39,000+α |
公式サイト経由 | 39,000 |
紹介制度をご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください。
※自動返信メールにて、紹介URLをお送りします。1分経過しても返信メールが届かない場合には、お手数ですが迷惑メールフォルダに入っていないか確認をお願いいたします。